PHOENIX GUNS

松商学園バスケットボール部 通称PHOENIX


長野県を代表する高校のOBたちが集まり、結成されたのが


『PHOENIX GUNS』


一昨年には全国クラブ選手権にも出場した。



昨年から長野に帰省し、ついにGUNS入りした。

GUNSにはシューターがいない。

おれがGUNSのシューターにならなくちゃ。

自分の長所はスリーポイント

ずっとシュートだけは磨いてきた。

社会人になり、練習できる場が無くなり、ほとんど練習ができない。

当たり前だけどシュートっていうのは練習しなきゃ入らない。

少ない環境の中、自分の身体と相談しながら質のいいシュートを打つ。

質は量を凌駕する。

あとはモチベーションと集中力が確率を上げる。


4月17・23・24と長野県国体選考予選大会が行われた。

1日目・2日目と、どこか集中しきれない面があり、シュートはことごとく外れる。

シュートが入らないシューターは存在価値が皆無。

でも打ち続けるのがシューター。こだわるのがシューター。

3日目、準決勝は長野吉田クラブ。

能力の高い選手が多く、特にPGとCの能力はずば抜けてた。


個人的にはスリー5本と結果は残したけど、チームは負け。

流れをつかむことができず、運動量の多い吉田についていけず敗戦。

続く3決は池田コンビに元プロ選手の宇都宮さん擁するANTELOPES。

お互い満身創痍で迎えた試合だが、GUNSがスタートから波に乗る。

1Qで10点のリードをし、3Qでもさらに10点のリードを追加し20点差ほどで勝利。

個人的にはスリー6本の24点。やっとシューターといえるくらいの結果をだせた…笑

小学校から高校まで一緒のGUNSエースの克は30点。

塩中デュオが54点をたたきだした。

あくまでも目標は全国。

今年はちゃんとチーム練習するみたいだし、狙ってくよ。

これからが楽しみすぎる。


KEITARO's Blog.

Our life is our art.

0コメント

  • 1000 / 1000